意外と重要な家計の見直し

最近は家計の見直ししているあみです。

 

・毎月いくらかかっているのか?

・赤字のときはどこからまかない、いつ補填するか?

・貯金は毎月いくら出来てるのか?

・これから先、大きな出費が予想されそうな時期の予測

・いつまでにいくら貯金をしておくべきなのか?

 

…こういう事を考えると、ものすご〜く時間がかかってしまいますが、考えるのは結構好きです。

 

「元銀行員」と名乗ってもいいのかというぐらいの知識しかないけど、一応地方の銀行に6年以上勤めていたこともあり、算数は苦手だけど数字を見るのは好きです。(意味が分からない!?)

 

インスタやブログでも、様々な家庭の家計のやり方やお給料、貯金を公開されてる方のを拝見していますか、とても足元にも及ばない。

 

でも、よく考えてみたら各々の家庭によって、家計のやり方が違うのも、お給料や貯金が違うのも当たり前なんだから、まず比べていること自体がナンセンスですよね。

 

違って当たり前。

 

だからこそ、「我が家のやり方」を模索して、見つけ出していかないといけないですよね。

 

こういう事を考えれば、今どう動いていかないといけないのか、改めて考えさせられます。

 

webライターを目指していると公言していますが、お金だけではないことも事実ですが、生活もかかっていることも事実。

 

実際問題、ボランティアではないので、家族みんなが不自由なく衣食住が確保出来る状態をキープさせなければならないですよね。

 

なので、「今私はどれぐらいの収入を生まないといけないのか…」ということに、たどり着くことが出来ます。

 

目標を立てるということは、結構大事ですよね。

 

モチベーションというか。

 

私がwebライター一本でやっていけるまでには、時間がかかるかもしれないですし、外に出て働いている合間の副業としてwebライターをしていくのが最適なのかは、やってみないと分からないことです。

 

「まずは動く」。

 

それから、「考える」。

 

考えて違えば修正していけばいい。

 

ただこれだけの話ですよね。

 

だから、最近悩ませている「家計の見直し」というのは、意外と重要な作業でもあります。

 

現在は2つ掛け持ちでお仕事しているのと、お家ではwebライターのお仕事もやりつつ、この家計の見直しをしているので、なかなか進みませんが少しずつでも前進していけるよう、邁進していきたいです。

 

なんだか、堅いお話し?になってしまいましたね。笑